Easy Germanを使ってリスニング強化

Easy Germanは「Easy ...」シリーズのドイツ語版。言語学習者用に作られたYoutubeチャンネル。日本語版もある。Easy Germanはドイツ語放送だけれど、英語とドイツ語でサブタイトルが付いている。話法に特化した、ストリート感溢れる放送。以前からチェックしていて、上級者向きのPlay Listに入っているビデオはほぼ全部見た。勉強になるテーマも多い。最近は製作がこなれてきて、ハズレが少ない。

新たに始まったポットキャスト(テキスト付)を利用して今日はリスニングの特訓。今回は第3話。ビデオにも登場するCariさんとManuelさんの対話方式。試験のリスニングとディスカッション対策になりそう。

1話80分と長いので、最初の10分を拝聴。面白い(試験に使えそうな)単語や表現をピックアップする。

Los geht's!

今日の語彙
  • ich bin richtig gut gelaunt! 気分が良い
  • verraten 言う、秘密を打ち明ける
  • aufzeichnen 録音する、録画する
  • im Regel 決まりとして
  • Es ist keine Pflicht. 義務ではない
  • andere Perspektive zum Thema 異論
  • ich finde es interessant, auch die andere Perspektive kennen zu lernen 反論があるのを面白く思う
  • Das wäre in unserer Kindheit unvorstellbar gewesen. 子供時代には想像すらできなかった
  • im Prinzip 原則として
  • ich gebe Tina nämlich auch komplett Recht ティナに賛成する
  • e Kette チェーン店
  • ruinieren ダメージを与える
  • Recht ausüben 権利を行使する
  • Also ich reg mich total darüber auf. 残念に思う
  • e Späti 深夜オープンの店
カリさん、最初の10分で3回も「im Prinzip」って言ってるね。ディスカッションでも使えそう。例えば相手の意見を認めつつ自分が反論する場合「im Prinzip gebe ich dir nämlich komplett Recht, aber meiner Meinung nach ...」という風に。「ja, aber ...」よりもカッコいい、はず。今日学んだ二つの表現を混ぜてみた。

異論とか反論(die andere Perspektive)、という表現もディスカッションで使えそうなので覚えよう。

ある作文問題に「昔と比べてどうか?」という質問があった。「Das wäre in unserer Kindheit unvorstellbar gewesen. 」という表現がそのまま使える。

「今週のテーマは…です!」は「Unser Thema der Woche lautet ...」。このlautenの使い方を覚えていると試験に有効かも。例えば試験のディスカッション中に相手が脱線すると「aber unser Thema heute lautet ...」といって話題に戻す、とか。


Comments

Popular posts from this blog

ドイツ語エッセー(小論文試験、作文)の書き方

ドイツ語C1試験:傾向と対策(自分用)

ドイツ語で「使う」を表現する